きもの文化検定4・5級
公開日2022年7月26日最終更新日 2023年6月27日
着付教室に通ったら、着物沼にハマったら、着物関係の資格検定、気になりません?フルタイム残業をこなすOL、きもの暦2年(当時)がきもの文化検定4・5級を受験してみた結果と感想をお伝えします!
それではどうぞ!
受験日
2021年8月22日(CBT)
かかった費用
テキストおよび問題集0円
受験料 4800円
筆記試験交通費 314円(往復) 合計5114円
受験理由
誰かから勧められたわけでもなく、興味があったためお試し受験。CTB受験で「いつでも近場で受けられる」というのも受験のポイントでした。自分で着ることに関してはいち瑠に通っていたのでよかったのですが、知識(座学的な)を学ぶ機会がなかったため、検定を受けてみました。
対策勉強
公式サイトの模擬問題を見て、テキストなしでいけるだろうと踏んで受験したため、ノー勉です。(勉強して挑んだ方、いらしたらごめんなさい)
着物に関する一般知識が問われますので、なんらかの着付教室に通われている方なら、テキストを見て「知らない分野」だと思うところをよく読んでおけば大丈夫かと思います◎
不安なら最新の(HPから購入できる)公式問題集を解いておけば「問われ方」が把握できます。4級までなら「過去問」はなくても大丈夫!
結果
4級合格(81点)
得点によって合格できる級が変わります。
CBTなのでその場で「試験結果レポート」がもらえ、後日主催者から合格証(カード)が送られてきました。
受験満足度
★★★★☆
CBTなのでその場で「試験結果レポート」がもらえます。
歴史分野だけ正答率40%未満(他は80%以上)で悔しかったので、3級も受験することにしました。
リンク