着物を着よう!

【着姿はイマイチ?】いち瑠基礎科中級

公開日2022年8月1日最終更新日 2023年6月27日

お教室発信のブログや初級クラスの体験談はありますが、上級クラスに進むとどうなるのか、徹底解説します!

今回はいち瑠基礎科中級、2番目のクラスです。初級で着物を着る「手順」を覚えたら、次はきれいに着れるようになりたいと思いますよね。

ではどうぞ!

受講料

8800円(税込み)/8回(修了試験含む)

1day講座 550円(ヘアアレンジ)

合計9350円

※交通費は面倒なので算出していません。

カリキュラム

①オリエンテーション/着方復習レッスン

②普段着の着方復習/名古屋帯復習

③フォーマルの美しい着方~重ね襟と二重太鼓~

④季節のきものの知識・コーディネート講座 ※販売会です

⑤半幅帯の結び方3種/帯留め・三分紐の使い方

⑥自分に合った補正と長襦袢の着方・二重太鼓復習

⑦お出かけ実践マナー講座~はじめての礼法 慶弔編~

⑧修了試験

初級で着方を「なんとなく把握」できたら、中級では「定着」させます。とはいえ、やっぱりおぼつかないところもあり、自宅で練習しない場合、手早くきれいに着るのはもう少し先です。

どんな人におすすめ?

初級で着方の手順を覚えきれなかった人や、きれいに着るコツを習いたい人におススメです。肌襦袢・裾除け・足袋の3点セット以外、レンタル可能です。

初級でも書きましたが、修了式の日はレンタルできません。修了式に行かなくても、問題なく上級に進級できます。個人的には、修了式の費用と上級クラスの費用がほぼ同額だったので、修了式に行くくらいなら上級クラスに進級したほうが自分のためになる、と思っていました。

満足度

★★★☆☆

初級よりは「まし」な形になりましたが、まだまだきものを着て出かけるには不安がありました。

コーディネート講座(いわゆる販売会)があり、マンツーマンで講師が付きます(初級は都合がつかず参加しなかったため、中級で初参加)。ここでも人見知り発動で、あまり心地よい時間ではなかったため★マイナス1です。

何枚か着物を持っている状態でしたので、「ここでは何も買わないぞ!」と心に決め、「すでに着物や小物など持っている」「実家のタンスにたくさん眠っている」とお伝えしました。ここで強引な販売や不快な雰囲気になったら上級にあがるのはやめよう、と思っていましたが、そこまでの雰囲気ではありませんでした。何も買わず、そそくさと帰ったのを覚えています(笑)

また、1day講座も初級で受けていないこともあり、受講せざるを得ない雰囲気だったため、一番お安いものを受講しました。

このときも、修了パーティーには参加していません。

初級では平日・土日合わせて8クラス開講されていましたが、中級に上がった途端に4クラス開講となりました。希望曜日・時間帯はは聞いてもらえるので、「受講したい曜日がない!」という状況にはなりませんのでご安心を。

HOME 着物を着よう! 【着姿はイマイチ?】いち瑠基礎科中級

「誰でもできる仕事であっても、誰にもできない域に到達すればいい」「資格を取っても意味がないなんて、言わせておけばいい」ことに気づいた事務職OLです。学びは無駄にならない。発展途上のブログですが、役に立つ情報をコツコツ積み上げて参ります。